【ニューヨーク】ブロンクスビルにあるおすすめイタリアン①

今回は、ニューヨークのブロンクスビルにあるRosie’s Bistro Italianoに行ってきました。
生まれてからずっと60年間ニューヨークを愛するイタリア系アメリカ人の「ダディオ」のおすすめのイタリアンのお店を写真と共にご紹介します。
- ニューヨークのブロンクスビルで人気のイタリアンレストランを知りたい
- テイクアウト派だけど、美味しいイタリアンが食べたい
Rosie’s Bistro Italianoの外観
『ロージーズ・ビストロ・イタリアーノ」は、ブロンクスビルのパークアベニューの通りとパックストンアベニューが交わる交差点の角地にあります。パークアベニューの通りに面した方が店内正面の入り口があります。赤い扉と赤いオーニングが目印です。
- オーニングとは…?
-
オーニング(Awning)とは「日よけ」「雨よけ」を意味する言葉。日本では、オーニングテントとは日よけや雨よけや目隠しなどを目的として、建物の外側に設置する可動式のシェードやテント等を総称して『オーニング』と言います。

Rosie’s Bistro Italianoの駐車場情報
レストラン専用の駐車場はないのですが、お店の正面右手にパックストンアベニューにはたくさんのパーキングメーターがありました。『PARK FRONT WHEELS TO METER』という標識があったので、正面から停める必要があります。路上駐車料金は 15 分 0.25 ドルです。
Rosie’s Bistro Italianoのメニュー
このレストランは公式サイトにメニュー表を載せてあるので、前もって決めることができるのが優柔不断を発揮しちゃう方にはGOODポイント
そして、メニューだけでは料理が想像できないこともありますよね?このお店の公式サイトやインスタグラムには、料理の写真もたくさん載せてあるので、どんな料理が出てくるのかが事前に確認できます!全ての料理が載っているわけではないですが…見てるだけでお腹が空いちゃう
実際にRosie’s Bistro Italianoに行ってきた感想
Rosie’s Bistro Italianoの店内の雰囲気
私たちは、事前に電話で予約して6:30pmに訪れました。
入ってすぐ受付があるのですが、私たちが行った時は同時についたグループが2組ほどいたので、少し混雑しており、入り口すぐにあるバーの後ろで案内まで待っていました。
店内の雰囲気は照明が落ちており、オレンジのランプやキャンドル風のライトが薄暗い店内をほんのり明るくしていて、落ち着いた雰囲気でした。
私たちはテーブルにすぐ案内してもらえましたが、先に来ていたグループは予約していなかったのか、私たちが前菜を食べ終わる頃に席に通されていましたので、約20分以上は待っていたのではないでしょうか。
席は見渡す限り、埋まっていて、1組出るとすぐに別のお客さんが案内されていたので予約は必須ですね



Rosie’s Bistro Italianoで実食
ちなみに私の夫側の家族は全員イタリア系アメリカン。食通のダディオとMomに前菜はお任せ。イタリアンにアンティパストは必須らしい。今日は、この3種類のアンティパストをオーダーしました。



グリルされた食感がとても柔らかいタコのあしが2本とベイビーアルグラが添えられた一品。アルグラ別名ロケットやルッコラと呼ばれていて、味は炒りごまのような風味とほんのりとした辛味が特徴の香味野菜です。イタリア料理にはよく登場する野菜です。
タコ好きな私には大ヒットな味。全体的な味付は濃くもなく、薄くもないちょうど良い食材の味が活かされた優しい美味しさでした。これから紹介する他の2つの前菜もそうですが、リピート確定
お値段は 18.95ドル(写真では一番左側)
アーティチョークとしいたけにホワイトトリュフオイルとパルメザンチーズが混ぜ合わさった一品。全員が口に入れた瞬間「んーうまい」とうなっていました。笑
それほど、これは万人受けする味で本当に美味しかったです。日本人の舌にも絶対に合います。前菜で迷ったらこれはダントツおすすめ
お値段は16.95ドル(写真では右上側)
これはアボカドの上に、生マグロがサイコロ状にカットされていて、極細のフライドポテトがのっている一品。
これも海鮮好きの方なら、頼んで後悔はなし!レモンを絞って、美味しくいただきました!
お値段は18.95ドル(写真では右下側)
これは、グリルドチキンとアボカド、りんご、ひよこ豆、オリーブ、トマト、ピーカン、緑色野菜のサラダでした。
お腹が空いていましたが、半分をシェアしてやっと完食できる多めの量。あっさりしたテイストですが、色んな食材が入ってるので、飽きることなく、満腹感を得られます。
金額は$25.95。

メニュー名が定かではないので、軽く写真と共にご紹介していきます。
- チキンパルメザン(写真左上)
- グリルサーモンとミックスサラダ(写真左中央)
- 「Wild Chilean Sea Bass “Limoncello” – pan roasted in a limoncello consommé, garnished with avocado and crushed pistachio OR lemon white wine sauce, toasted almonds, both served with pink primavera risotto 38.95」(写真左下)
- 「Arugula e Pera- arugula, pear, goat cheese, pecans and sun-dried cranberries 13.00」追加でHerbed Shrimp $3.50 each(写真右)




【店舗情報】
住所:10 Palmer Avenue, Bronxville, NY 10708
電話:(914) 793-2000
営業時間:
- ランチ
- 月曜〜土曜
- 12:00pm〜3:00pm
- 日曜日 (Dinner all day)
- 12:00pm〜閉店
- 月曜〜土曜
- ディナー
- 月曜〜土曜
- 3:00pm〜閉店
日曜日 (Dinner all day) 12:00pm〜閉店 - 公式サイトには閉店時間は明記されていないが、Googleには金曜と土曜は9:30pmまで、そのほかの曜日は8:30pmと掲載あり
- 3:00pm〜閉店
- 月曜〜土曜
電話/オンライン予約あり
ンラインオーダー、テイクアウトあり(オンラインオーダーの営業時間はまた別)
専用の駐車場なし。すぐ側のパーキングメーターを使用する必要あり。
